会員登録機能を実装!phpのエラーを直そう
エラーっていうのは、プログラマーを始めたころは恐怖の対象だったんだけど(赤色が嫌いになるぐらい)エラーっていうのはある種親切に教えてくれてるわけで、本当に恐ろしいのはエラーになってないエラーだよね..orz
まあ、いいとして、今日は以前からの続き、「会員登録機能を実装しよう」っていうプロジェクトの続きです。まじ、進むの遅すぎ仕事遅すぎ自分!phpをやる時間は朝と決めてるんだけれど、今日は最後の方で詰まってそれを解決したのと、今今日すっごい精神的にも肉体的にも疲れたでとりあえず気晴らしに書いてます。もちろん、これを終わったら、百倍の努力でビジネスの数学を勉強やで!
えーっと、phpっていうのはXcodeと違ってコンパイルエラーを教えてくれないし、ブラウザでログには現れない、サーバーサイドの言語です。どこにエラーログが出るかと言えば、それはアパッチっていうウェブサーバーで設定された場所に出ます。/etc/httpd/logs とかに書かれます。んで、エラーログはtail -f phpフィイルでリアルタイム監視できて便利なのでそうするべきです。
[Wed Jun 14 19:22:48.277033 2017] [:error] [pid 20268] [client 106.171.72.254:56797] PHP Parse error: syntax error, unexpected ‘echo’ (T_ECHO) in /var/www/html/hiphop/member.php on line 40
上記のエラーログを見てみればシンタックスエラーだとわかります。それを直します。やばい!疲れて物を書く気力が…orz とりあえず、でも、なんかエラーログの出力先を決めた場所に正確にエラーログが出ないので、不思議で続きの勉強は明日朝の七時から始めようと思います。!ぜったに六時に起きて七時から活動開始や!
[urlpreviewbox url=”https://teratail.com/questions/80378#reply-126257″/]