スタートポイントとエンドポイントを決めると、何秒から〜何秒までトリミングするよと決めることができます。動画を選択した時点で、動画の長さを取得して、スライダーの最大値を動画の長さの大大地に設定してます。ま、オーディオファイルがないヴィデオファイルを挿入すると、まだ落ちたり、動画をカメラロールから選択してないでトリミングボタンを押したりしてもまだ落ちます。色々ツッコミどころ満載ですが、どうにでもなるレベルのエラーですね。備忘録として、残しておきます。 ソース GitHub