起業するための事業計画の構想

 

何で起業しようか。何を注力して育てようか。決めかねている。世の中のほとんど多くの人々が必ず毎日やっていることはなんだろう。世の中の多くの人が精力的に活動している領域はなんだろう。うちの製品はうちらが育てるんじゃない。ユーザーが育てるんだ。そういうものがいい。

 

絶対条件としてテクノロジーを巻き込みたい。世界を、人類を、進歩させるためにはテクノロジーを巻き込む必要がある。世の中の多くの人々が精力的に取り組んでいることを研究して、そこにテクノロジーを巻き込もう。世の中の多くの人が精力的に活動している領域にテクノロジーを巻き込んで彼らの活動をより便利に効率的に、現代社会に適応させた形にプロダクトとして提供しよう。

藤沢瞭介(Ryosuke Hujisawa)
  • りょすけと申します。18歳からプログラミングをはじめ、今はフロントエンドでReactを書いたり、AIの勉強を頑張っています。off.tokyoでは、ハイテクやガジェット、それからプログラミングに関する情報まで、エンジニアに役立つ情報を日々発信しています!

未整理記事