ブロックチェーン初心者におすすめの本を可能な限り紹介していく!現役エンジニアが厳選

 

今まで、数多くのブロックチェーン関連の書籍を読んできました。

 

その中でも、特におすすめだった本を、羅列して並べてみたいと思います。

 

今、ブロックチェーンはバブルなので、多くの人が興味を示しているし、コードわかる人もわからない人も、こういう本って書いますよね。

 

でも、データの在処を中央の誰かに依存させることなく、皆んながシェアしてセキュアを維持するって実際どういうことなの?とか、

 

じゃあ、イーサリアムを運営してる母体はブロックチェーンと言えるのか?とか、どこまでが完全なブロックチェーンで、

 

どこまでは実際のところは管理されてるのか?とか色々と不完全なところとかが、あったりして、そういう知見を学ばずに色々な本を読むと、

 

余計にブロックチェーンが全てを解決する魔法みたいに思うので、正しい知識を植え付けてくれる本の紹介が必要だなって思ったわけですよね。

 

だから、便利に色々な知識を体系的に学べるなと思った本を、紹介していきます。気になった本は是非読んでみてください。

 

多分、初心者の状態であれば、どれを読んでも有難い知識になるはずです。

 

ブロックチェーンでできる30のこと

【初刷限定特典つき】ブロックチェーンゲームの始め方・遊び方・稼ぎ方

WHY BLOCKCHAIN なぜ、ブロックチェーンなのか?

ブロックチェーン実践入門 ビットコインからイーサリアム、DApp開発まで

いちばんやさしいブロックチェーンの教本 人気講師が教えるビットコインを支える仕組み 「いちばんやさしい教本」シリーズ

ブロックチェーン技術概論 理論と実践 (KS情報科学専門書)

いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン

絵で見てわかるブロックチェーンの仕組み

図解即戦力 ブロックチェーンのしくみと開発がこれ1冊でしっかりわかる教科書

未来IT図解 これからのブロックチェーンビジネス

ビットコインとブロックチェーン

ブロックチェーン・レボリューション ――ビットコインを支える技術はどのようにビジネスと経済、そして世界を変えるのか

マンガでわかるブロックチェーンのトリセツ

あなたの会社もブロックチェーンを始めませんか?

ブロックチェーン革命[新版] 分散自律型社会の出現 (日経ビジネス人文庫)

超入門ブロックチェーン

決定版 ビットコイン&ブロックチェーン

ブロックチェーンをビジネスで活用する

藤沢瞭介(Ryosuke Hujisawa)
  • りょすけと申します。18歳からプログラミングをはじめ、今はフロントエンドでReactを書いたり、AIの勉強を頑張っています。off.tokyoでは、ハイテクやガジェット、それからプログラミングに関する情報まで、エンジニアに役立つ情報を日々発信しています!

未整理記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です