crontabの動作確認コマンド – ubuntu16.04

$ cat /proc/version
Linux version 4.4.0-1057-aws (buildd@lgw01-amd64-018) (gcc version 5.4.0 20160609 (Ubuntu 5.4.0-6ubuntu1~16.04.9) ) #66-Ubuntu SMP Thu May 3 12:49:47 UTC 2018

crontabの動作確認時のtipsです。ちなみに、自分の環境のバージョンはubuntu16.04です。osによってコマンドが変わるのでお気をつけて。

Usage

* Usage: /etc/init.d/cron {start|stop|status|restart|reload|force-reload}

start

$ sudo service cron start

stop

$ sudo service cron stop

status

$ sudo service cron status

restart

$ sudo service cron restart

reload

$ sudo service cron reload

 

藤沢瞭介(Ryosuke Hujisawa)
  • りょすけと申します。18歳からプログラミングをはじめ、今はフロントエンドでReactを書いたり、AIの勉強を頑張っています。off.tokyoでは、ハイテクやガジェット、それからプログラミングに関する情報まで、エンジニアに役立つ情報を日々発信しています!

未整理記事