
フェイスブック、社名変更しメタバース企業へ本格確変の時か?!
フェイスブックは来週にも、メタバースの構築に焦点を当てた社名変更を計画しているとのことです。
この社名変更の詳細は、CEOのマーク・ザッカーバーグが10月28日に開催される年次カンファレンス「Connect」で発表される予定で、
この社名変更により、Facebookを含めInstagram、WhatsApp、Oculusなどのグループを統括する親会社が作られると言われています。
つまり、Facebookはグループ会社の傘下の一つになる感じですかね。
フェイスブックは “メタバース企業 “への移行を目指す
この話は何回もこのブログで紹介していますが、フェイスブックはすでに1万人以上の従業員を抱え、
ARグラスなどの消費者向けハードウェアを開発していますが、
ザッカーバーグはこれらのハードウェアがいずれスマートフォンのようにユビキタスになると考えていて、
ザッカーバーグは「今後数年間で、”人々が当社を主にソーシャルメディア企業と見ている状態から、メタバース企業へと効果的に移行していくだろう “」と宣言しています。
それに向けた布石として、今回の社名改名がありそうですね。