
フランス、年内にロシアの石油購入を中止
世界中からロシアへの経済的な締め付けけが強化されている。
フランスのエネルギー大手、トタル・エネルジーは22日、遅くとも年内にはロシアの原油と石油製品の購入を停止すると発表した。
同社は声明で、ウクライナ情勢の悪化と代替供給源の確保を理由に、
ロシアからの購入をできるだけ早く完全に中止するため、新規購入契約と契約更新を停止することを決定したと述べた。
サウジアラビアとの合弁会社で精製した軽油など、ロシア以外の製品については調達するとしている。
さらに同社は、シベリア沿岸で計画されているLNGプロジェクトや、電池、潤滑油などの共同開発プロジェクトに対する出資も打ち切ると発表した。