
ここまでミスりまくればバカでも成長するという話
『ここまでミスりまくればバカでも成長するという話』
過去の経験から、自分が何を学び、何を気づき、どう生き方を変えてきたのか、備忘録として残しておきたいと思って書いてます。
ーー
僕の保持スキルを、ざっくりと推移で示すと、
・開発
↓
・営業
↓
・ブログ
↓
・広告
という流れで推移してきたので、ビジネスで最も基礎的な『集客』という部分の大切さに気が付くまで、正直僕は凄く苦労しました。
広告を学ぶまでは(広告でお客さんを集められると真の意味で深く気づくまで)
正直どうやって新しいお客さんを集めるのだろう?という謎が全然解けず、
効率も悪く、レバレッジも効きづらく水物であるSEOとかSNS運営とかを勉強したりしてました。
なのでお恥ずかしい話『新しいお客さんを集められなきゃ、どれだけ高品質な商品を持ってても無意味』みたいに考えてたので、
苦労して獲得した新しいお客さんも、パフォーマンスを出しきれず、リピーターを獲得できず全然事業が成長しませんでした。
集客が出来るようになって、人を集められるようになって、
生まれて初めて『人集めてもリピートされなきゃ意味ないよね』という本質的な部分に深く気づき、
商品の品質をあげて、リピートされる商品を作ることにエネルギーを注ぐことが出来るようになりました。
バカでも、ここまで色々と経験をしていけば、少しずつ成長できるはず・・・
という感じで、今も少しずつ頑張っているところです(_ _).。o○