
暗号資産取引所「ビットマート」170億円のハッキングを受ける。
暗号資産取引所ビットマートが6月6日にハッキングされ、少なくとも1億5000万ドル(約1500万円)の被害が発生したと発表、日本円で約170億円が引き出されていたことが明らかになった。
盗まれたのは暗号資産「イーサリアム」と「Binance Smartchain」の「ホットウォレット」で、ホットウォレットは、暗号資産の保管場所でインターネットに接続されているため、
インターネットに接続されていない「コールドウォレット」よりもアクセスしやすくなっていたとのこと。
どうやら正体不明のハッカーが、盗んだ秘密鍵を使って2つのウォレットを開き、資産を引き出したという。ハッカーは最大で1億9600万米ドルの資産を引き出した可能性があるとのことです。
これらのウォレットに保管されていないBitmartの資産はすべて安全であるとしている。ビットマートは独自の財源で、損失や影響を受けたユーザーに補償を行う予定とのこと
- 取引記録をアップするだけで自動で税金計算【仮想通貨損益計算のCRYPTACT(クリプタクト)】
- 世界の信用市場をひとつに、海外投資ならクラウドクレジット
- 初心者からプロまで納得のFXTF | キャッシュバックあり!
- ビッコレなら誰でも簡単にビットコインが貯められる
- Ledger NanoS 暗号通貨ハードウェアウォレット、ビットコイン、イーサリアム等の多くの仮想通貨に対応。安心の正規代理店。送料無料
- 最新 いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン Kindle版
- 知識ゼロからのビットコイン・仮想通貨入門 (幻冬舎単行本) Kindle版
- 【増補・改訂版】ビットコインは5000万円になる! つみたてNISA、iDeCoより「積み立てビットコイン」を始めなさい Kindle版
- 1万円から始められる ビットコインFX Kindle版
- 最新 いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン Kindle版
- いちばんやさしいブロックチェーンの教本 人気講師が教えるビットコインを支える仕組み