地球、過去12万年の歴史の中で最も高温になっていることが判明

ポツダム気候影響研究所の地球システム分析部長であるステファン・ラームストルフ氏は、現在の地球について、「約12万年の歴史の中で最も高温」と述べた。

「2018年7月は2016年、2017年に次いで3番目に暑い7月であったことが分かっています。そしてこれらの気温は12万年前のエーミアン間氷期以降で最も暑かったはずです」

とTwitterに投稿しました。

https://twitter.com/rahmstorf/status/1029732954312986624

藤沢瞭介(Ryosuke Hujisawa)
  • りょすけと申します。18歳からプログラミングをはじめ、今はフロントエンドでReactを書いたり、AIの勉強を頑張っています。off.tokyoでは、ハイテクやガジェット、それからプログラミングに関する情報まで、エンジニアに役立つ情報を日々発信しています!

未整理記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です