
新人エンジニアが意味も理解せずgit add -Aして全部のファイルをコミットしてきた時のシニアエンジニア
offでは、毎日ニュースか、ネタか、コラムを投稿しているのですが、今日はコラムの日です。
このツイートをご覧くださいw
https://twitter.com/ryosuke_hu/status/1497156404888670208
私がエンジニアになったばかりの頃、当然のように会社でgitが使われてたのですが、
gitというのは、コードのバージョン管理のソフトウェアのことで、これがわかる人に向けて文字を書きますけど、
通常、gitでチーム開発する際は、自分が変更したファイルとかで、重要な部分だけの変更をgit addしてコミットするんですよね。
でも、当時自分はよく知らず、とりあえず全部ファイルコミットしといて管理できる的な感じで、
全てのファイルを綺麗に整ってもいないまま全部コミットしてしまって、そのときの上司みたいな人に、
「すみません、ファイル全部コミットするの見づらいですし意味がわからないのでやめてもらえますか?」とかなりきつめに怒られてしまい、
それから自分への社内での評価はガタ落ち、そのまま契約終了となるのでした・・・
(今考えるとあれだけのスキルで業務委託みたいな感じで入ってたのだから当たり前ですよねw)