
コード問題なく動いてるんだけど、どう動いてるか謎なときw😆
SNSで回ってた動画があったのでシェアしますw
https://twitter.com/ryosuke_hu/status/1448854531685511180
それが上記の動画です。
プログラミングしてて、途中から三角した案件とかで、めちゃくちゃソースコードがしっちゃかめっちゃかになってるプロジェクトとか、たまにありますけど、
まさに、こういう状況になってるのが、少なからずありますよね。
僕の経験だと、昔Railsの案件で、フロントエンドの”リッチすぎる”UIが全部jQueryで無理やり実現させてる事案があって、
少しでもコード改変するとUIがバグるこの世の地獄だったんだけど、
そんな中でもスラスラ開発進める強者と書いて、僕この人には敵わないやと思った過去があります。
昔Railsの案件で、フロントエンドの"リッチすぎる"UIが全部jQueryで無理やり実現させてる事案があって、少しでもコード改変するとUIがバグるこの世の地獄だったんだけど、そんな中でもスラスラ開発進める強者と書いて、僕この人には敵わないやと思った過去があります。#プログラミング
— りょすけ (@ryosuke_hu) October 15, 2021