コード問題なく動いてるんだけど、どう動いてるか謎なときw😆

 

SNSで回ってた動画があったのでシェアしますw

 

https://twitter.com/ryosuke_hu/status/1448854531685511180

 

それが上記の動画です。

 

プログラミングしてて、途中から三角した案件とかで、めちゃくちゃソースコードがしっちゃかめっちゃかになってるプロジェクトとか、たまにありますけど、

 

まさに、こういう状況になってるのが、少なからずありますよね。

 

僕の経験だと、昔Railsの案件で、フロントエンドの”リッチすぎる”UIが全部jQueryで無理やり実現させてる事案があって、

 

少しでもコード改変するとUIがバグるこの世の地獄だったんだけど、

 

そんな中でもスラスラ開発進める強者と書いて、僕この人には敵わないやと思った過去があります。

 

 

藤沢瞭介(Ryosuke Hujisawa)
  • りょすけと申します。18歳からプログラミングをはじめ、今はフロントエンドでReactを書いたり、AIの勉強を頑張っています。off.tokyoでは、ハイテクやガジェット、それからプログラミングに関する情報まで、エンジニアに役立つ情報を日々発信しています!

未整理記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です