JavaScriptが友達にだけは優しい動画が草すぎる

 

 

 

この動画w 是非Twitterで見て欲しいのだが、

 

JSが、nodeとかReactとか、仲間にだけめっちゃ優しくてテンション上がっているのに、

 

C系の言語とかには超塩対応なのが超ウケるw

 

今までJSみたいなブラウザでしか動かない言語は本格的なプログラミング言語に虐げられてきましたが、

 

昨今はNodeやReact、TypeScriptなど神がかったJSの逆襲が始まっていますからねw

 

フロントの技術は、そのままプロダクトの質としてユーザーが使いやすいアプリは、

 

企業の売り上げに直結するようになりましたから、こういう横柄な態度が出来るくらい昇格したって感じですかねw

 

久しぶりに声出して笑えたので読者の皆様にシェアしますw

藤沢瞭介(Ryosuke Hujisawa)
  • りょすけと申します。18歳からプログラミングをはじめ、今はフロントエンドでReactを書いたり、AIの勉強を頑張っています。off.tokyoでは、ハイテクやガジェット、それからプログラミングに関する情報まで、エンジニアに役立つ情報を日々発信しています!

未整理記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です