
JavaScriptが友達にだけは優しい動画が草すぎる
これは流石に草www#プログラミング #プログラミング学習 #プログラミング初心者と繋がりたい #プログラミング独学 #プログラミング勉強中 #プログラミング初学者 #プログラミングスクール #js #Javascript #flutter #css #エンジニア転職 #プログラミング転職 #react #typescript #web制作 #ブログ pic.twitter.com/xa54JlJ9ik
— りょすけ (@ryosuke_hu) November 24, 2021
この動画w 是非Twitterで見て欲しいのだが、
JSが、nodeとかReactとか、仲間にだけめっちゃ優しくてテンション上がっているのに、
C系の言語とかには超塩対応なのが超ウケるw
今までJSみたいなブラウザでしか動かない言語は本格的なプログラミング言語に虐げられてきましたが、
昨今はNodeやReact、TypeScriptなど神がかったJSの逆襲が始まっていますからねw
フロントの技術は、そのままプロダクトの質としてユーザーが使いやすいアプリは、
企業の売り上げに直結するようになりましたから、こういう横柄な態度が出来るくらい昇格したって感じですかねw
久しぶりに声出して笑えたので読者の皆様にシェアしますw