台湾では年間2700万円まで仮想通貨への課税はないことが判明
実は台湾では、年間2700万円(670万元)まで仮想通貨課税しないです。そして仮想通貨に対して未だに課税された例がない(2021年5月最新)。自宅でマイニングしてる人も多い。 pic.twitter.com/AwBsCO5ARF
— ヴァネッサ・パン|実業家グラドル (@vnp719) October 22, 2021
ふと気になったツイートがあったのでシェアします。それがこれ。
仮想通貨などへの規制は、中国などでも加速し、米国でも加速し、日本でも加速するのではないかと不安視されてる。
仮想通貨は、単なる流行ではなく、外国間での送金手数料のイノベーションや、
ブロックチェーン活用で様々なことに使えるので、規制は気をつけた方がいいんですが、
台湾のように、規制を解除しながら、うまくやっていく方法を模索していくのがいいですね。