青森県が作ったリンゴのぷよぷよが狂ってて最高すぎたww

 

 

たまたま見つけた情報で、流石にふざけすぎやろwと笑った情報があったので皆様にシェアしますw

 

それがツイートにもしたこれ。

 

 

これは、青森県が作ったアプリで、青森県といえばりんごの名産地なので、

 

色々なリンゴの種類がぷよぷよで落ちてくるんだけど、難易度高すぎるわw

 

全部同じに見えるし、色も全部赤だしww

 

 

でも、こういうアイディアを具現化させてリリースして、実際にSNSでバズって広がってるので、

 

りんごを宣伝する為には超賢い宣伝ですよねw 普通にりんごを売るより、よっぽど多くの人々の頭の中に、

 

りんごの名産地といえば青森のりんごを買おうってブランディングになりますからね。

 

こういう企画を思いつく人は才能あるw

藤沢瞭介(Ryosuke Hujisawa)
  • りょすけと申します。18歳からプログラミングをはじめ、今はフロントエンドでReactを書いたり、AIの勉強を頑張っています。off.tokyoでは、ハイテクやガジェット、それからプログラミングに関する情報まで、エンジニアに役立つ情報を日々発信しています!

未整理記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です