
青森県が作ったリンゴのぷよぷよが狂ってて最高すぎたww
青森県が作った「ぷよりんご」というアプリww 赤いりんごが落ちてくるのだが、全部同じに見えて草#プログラミング #プログラミング学習 #プログラミング初心者と繋がりたい #プログラミング独学 #プログラミング勉強中 #プログラミング初学者 #プログラミングスクール #js #Javascript #flutter #css pic.twitter.com/NQrYmWCjal
— りょすけ (@ryosuke_hu) November 25, 2021
たまたま見つけた情報で、流石にふざけすぎやろwと笑った情報があったので皆様にシェアしますw
それがツイートにもしたこれ。
これは、青森県が作ったアプリで、青森県といえばりんごの名産地なので、
色々なリンゴの種類がぷよぷよで落ちてくるんだけど、難易度高すぎるわw
全部同じに見えるし、色も全部赤だしww
#ゲームの日 ということで #ぷよりんご 作ってみました!りんごの品種別に消すタイプ。青森県民なら「むずかしい」でも余裕!? #ぷよぷよ #青森りんご @SEGA_OFFICIAL
\ #ぷよりんご ゲームに挑戦!/https://t.co/NAYPFDE07S pic.twitter.com/nBdcRE6fN5— まるごと青森 (@marugotoaomori) November 23, 2021
でも、こういうアイディアを具現化させてリリースして、実際にSNSでバズって広がってるので、
りんごを宣伝する為には超賢い宣伝ですよねw 普通にりんごを売るより、よっぽど多くの人々の頭の中に、
りんごの名産地といえば青森のりんごを買おうってブランディングになりますからね。
こういう企画を思いつく人は才能あるw