RailsのコンソールでDBを確認する方法 – sqlite
アプリのディレクトリに移動して
$ cd /Users/hujisawa/Desktop/devise_test
$ pwd
/Users/hujisawa/Desktop/devise_test
railsのdbのコンソールを起動して
$ rails dbconsole
既存テーブルを確認してユーザーテーブルが生成されていることを確認して
.tables
selectしてみて、登録されているか確認
select * from users;
//登録されてる
1|a@gmail.com|$2a$11$hD04NGAGdNzsLvyRxRFxBuIwrxn.....
ちなみに、これでカラムを確認できる
PRAGMA TABLE_INFO(users);