rubyのModule体験03 – クラスメソッドの呼び出し
体験02では、module内でインスタンスメソッドを呼び出そうと思っったとき、module_functionを使用して、関数を指定しないと呼び出せないという風に書きましたが、クラスメソッドの場合は別です。moduleから直接呼び出すことができます。ただし、includeやextendで拡張したクラスからは呼び出すことができません。
irb(main):069:0> module Mod
irb(main):070:1> def self.hello
irb(main):071:2> puts "hello!"
irb(main):072:2> end
irb(main):073:1> end
=> :hello
irb(main):074:0>
irb(main):075:0>
irb(main):076:0> Mod::hello
hello!
=> nil