Swift3でUIViewを拡大縮小させる方法

 

animateWithDurationを使うとビュイーン!とアニメーションできます

//ボタンアクション
@IBAction func btnUp(sender: AnyObject) {

//変数で使いたければCGRectの引数へどうぞ
 let xPosition = DynView.frame.origin.x
 let yPosition = DynView.frame.origin.y - 20
 let height = DynView.frame.size.height
 let width = DynView.frame.size.width

//アニメーション処理
 UIView.animateWithDuration(1.0, animations: {

  //拡大縮小の処理
  dynView.frame = CGRect(x:10, y:10, width:10, height:10)

 })
}

参考

UIView changing its position in swift

藤沢瞭介(Ryosuke Hujisawa)
  • りょすけと申します。18歳からプログラミングをはじめ、今はフロントエンドでReactを書いたり、AIの勉強を頑張っています。off.tokyoでは、ハイテクやガジェット、それからプログラミングに関する情報まで、エンジニアに役立つ情報を日々発信しています!

未整理記事