Ubuntu 16.04 コマンドラインから Gmail 送信

ssmtpをインストールする

$ sudo apt-get install ssmtp

ssmtpファイルを編集する

$ sudo vi /etc/ssmtp 

ssmtp.confの段落でエンターを押す

一番下に下記のように追記

mailhub=smtp.gmail.com:587
AuthUser=あなたの@gmail.com
AuthPass=パスワード
UseSTARTTLS=YES

安全性の低いアプリのアクセスをオンにする

安全性の低いアプリのアクセスをONに設定する

新しいテキストファイルを作る

$ vi test.txt

下記のようにテキストを書く

From: あなたの@gmail.com
To: 誰かの@yahoo.co.jp
Subject:Test

Mail Test
テストメールです

送信

$ sendmail -t < test.txt

参考

how to fix “send-mail: Authorization failed 534 5.7.14 ”

藤沢瞭介(Ryosuke Hujisawa)
  • りょすけと申します。18歳からプログラミングをはじめ、今はフロントエンドでReactを書いたり、AIの勉強を頑張っています。off.tokyoでは、ハイテクやガジェット、それからプログラミングに関する情報まで、エンジニアに役立つ情報を日々発信しています!

未整理記事