
【初心者向け】Vチューバーとは?必要な器具や作り方を徹底解説します
目次
【初心者向け】Vチューバーとは?必要な器具や作り方を徹底解説します
こんにちわ、お元気に過ごされていますか。
りょすけです。
Vチューバーって、最近かなり話題ですよね。
[st-kaiwa2]Vチューバーって何?Vチューバーをどうやって作るの?難しいの?俺でもできるの?[/st-kaiwa2]
そんな風にお悩みではないですか?
今回の記事では、悩めるあなたに、分かりやすくVチューバーを解説していきたいと思います。
この記事を読むことで、Vチューバーとは何か、Vチューバーを作るには何が必要か、揃えるべき必要な器具は何かがスッキリわかりますので、よければ最後まで読んでってください。
では、行ってみよう٩( ‘ω’ )و
vチューバーとは何か
Vチューバーとは、簡単に言えば、
2次元のキャラクターを使ってビデオを作成して、
キャラクターの動きに合わせて声を入れることです。
世界で初めて初のVチューバーの活動を始めた人物は『キズナアイ』と言われており、
この方の初めての動画はこちらで、2016/12/01に動画を初めて投稿され、
現在なななんと!! 287万人の登録者を獲得されています。
いかにVチューバーの市場が大きくて魅力的か分かる偉大な成功例ですよね🌟
彼女の声は地声でやってますが、もちろん声を加工して活動されてる方もいます。
ですから、顔出しせず、声も加工できるため、身分を隠して活動できることはメリットですよね。
Vチューバーの活動領域はYouTubeに限らない
ところで、Vチューバーが「2次元のアニメキャラクターに声を乗せる」という定義だとしたら、
別に活動領域をYouTubeに限定しなくてもいいですよね。
世の中には、YouTubeで活動する以外でも、ライブ配信アプリや、
その他様々な動画メディアでVチューブ活動をされてる方がいて、
- 歌ってみた
- オリジナル楽曲
- ラジオ配信
- ライブ配信
様々なVチューブ活動ができるんですよね。
具体的には「SHOWROOM」や「OPENREC」で活動されてる、
YouTube外で活動されてるVチューバーの方をバーチャルライバーって言うんですよね。
vチューバーの作り方
最初は、Vチューブをどうやって自分で始めればいいのか悩むと思います。
俺にできるのか?難しいのでは?と考えてしまいますよね。
でも安心してください、あなたが思う以上にVチューブを作るのは難しくないんです!
まず、Vチューブで活動するためには、動かすアバターが必要になるのですが、
こちらは市販のソフトが流通しておりまして、3DCGソフトを購入すれば、深いプログラムの知識がなくても、
あなただけのバーチャルキャラクターが動かせちゃいます!
具体的なソフトで言えば、私がおすすめするのは「Blender」が良いかなって思います。
初心者さんでも使いやすく、ネットにも様々な解説があるので、迷ったら検索すればすぐに解決方法が見つかるはず。
解説本もあるので、よければ買って勉強してみると良いかも。
また、絵を描いたりイラストを作るのが上手な方は、
自分の創造したキャラクターを「Live2D」に通して2Dアバターとして動かすことも可能です。
こちらもめっちゃ分かりやすい解説本があるので挑戦してみたら良いかも!
自分の声を変えるにはどうすればいいの?
記事の最初の方で、Vチューバーのメリットは、
「顔や声を去らなくてもいい」というメリットをお話ししたと思います。
じゃあ、自分の声をどうやって変えれば良いのだろう?
という疑問にもお答えします。
これは、ボイスチェンジャーを使えば簡単に実現できます。
これは音声を加工して自分の声を別な音声に変換できる機械やツールです。
例えば、ボイスチェンジャーを使用すると、男性でも女性の声にすることが可能です!
(技術の進化ってすごいですよね…)
ボイスチェンジャーをするために必要な機材はざっと3つですね。
既に持っているものは置いておいて、持ってないものだけ揃えれば良いかなと。
- ボイスチェンジャーで使うマイク
- 自分の録音を確認するヘッドフォン
- 音の録音時に調整ができるオーディオインターフェース
- データ保存用にUSBメモリー
USBメモリーは音声データを大量に保存したい方には必須アイテムになります。
(パソコンのデータはすぐに満杯になりますからね…)
個人的に、コスパが良くて耐久性のあるお勧め商品はこちらです。
ボイスチェンジャーで使うマイク
audio-technica コンデンサーマイクロホン AT2020 動画配信・宅録・ポッドキャスト・実況・DTM ブラック 【国内正規品】
自分の録音を確認するヘッドフォン
音の録音時に調整ができるオーディオインターフェース
Focusrite フォーカスライト オーディオインターフェイス 2イン/2アウト 24bit/192kHz Scarlett Solo (3rd Gen) ステッカー付きセット 【国内正規品】
データ保存用にUSBメモリー
PNY 256GB USBメモリTurbo Attache 4 USB 3.0 Flash Drive 5年保証 国内正規品 P-FD256TBAT4A-GE
まとめ
いかがだったでしょうか。
本日は、初心者の方へ向けて、
初めてでもできるVチューバーの作り方
というテーマで記事を書きました
おさらいすると、Vチューバーを作るために必要な機材は
- PC
- 3D制作ソフト
- マイク
- キャラクターアバター
は最低でも必要かなと思っております。
もっと詳しく言えば色々あるんですが、今日は初心者さん向けの記事なので、また今度色々話しますね。
最後まで読んでいただきありがとうございました( ^ω^ )