
WPのElementorを使うとヘッダーが消えてGA4が使えなくなる問題。
追記、こっちの記事を追加、こっちの方が参考になります。
ーーーー
Elementorを固定ページで導入して、テンプレートをElementorキャンパスにすると、元々あったテンプレートが消えるので、ヘッダーなども消えます。
その結果、元々headerに仕込んでおいたGoogleアナリティクスやタグマネージャーが発火しないという事態になってしまいました。
これを、無料でなんとか解決したい。その方法は、過去の自分が記事にしてくれていましたw
これです。Scripts n Styles
という無料プラグインを使うと、固定ページに独自にCSSやJSを追加できます。
これを導入して、下記の画像のようにすると、GA4とGTMの導入スクリプトも問題なく挿入させることが出来ました。
まじ優秀です。ただし、このプラグイン、三年前から更新が止まってて、最新のWPバージョンで検証もされてない。
一応、この記事を書く現時点では使えました。僕もOSS活動してあげて、このプラグインをメンテしようかなw便利だから。