
納期も予算も足りなかった請負プロジェクト
プロジェクトの開始日と、プロジェクトの後半を比べた画像ww
https://twitter.com/ryosuke_hu/status/1460141994735505416
納期や予算が足りなかったりして、尚且つクライアントが厳しい感じの人だと、こういうエンジニアが続出するw
プログラミングって、テキトーにやって知識量のないクライアントに納品するのが、ぶっちゃけ一番儲かったりして、
ずる賢い受託開発業者だと、そういう志のないことをよくやったりするんですけれども、
そんなやり方はよくない!!! 正しいことをして、クライアントに貢献するように仕事をしなきゃいけない。
そのためには、上記のような状態になること自体が、クライアントのためにならない。だから、よくない!
しっかり予算をもらい、納期も確保し、正しい仕事をする、そうすれば、必ず業績もズルしなくても上がっていくし。
しっちゃかめっちゃかなプロジェクトにもならないはず。頑張っていこう